サブシジョン― 癒着型ニキビ跡への根本アプローチ
クレーター状のニキビ跡でお悩みの方へ
ニキビが治った後も、肌に残ってしまう凹み――特に「ローリング型」や「ボックスカー型」と呼ばれる陥凹性のニキビ跡は、肌の奥で皮膚が癒着していることが原因です。このようなタイプのニキビ跡に対しては、サブシジョンという物理的なアプローチが有効な場合があります。
サブシジョンとは
サブシジョンは、特殊な針を使って皮膚の下にある瘢痕組織(癒着)を切り離す治療法です。ニキビ跡の凹みは、皮膚の内側で癒着が起こり、皮膚が下に引っ張られている状態です。
この癒着を物理的に解除することで、皮膚が自然な位置に戻り、凹みが目立たなくなっていきます。
特徴とメリット
- 原因そのもの(癒着)にアプローチする根本治療
- 薬剤やレーザーでは届かない深層の瘢痕を改善可能
- 数ミリの小さな針穴から行うため、傷跡はほとんど残りません
- 局所麻酔での施術が可能で、日帰り治療が可能
ダウンタイム・注意点
施術部位に内出血や軽度の腫れが1週間程度出ることがあります。
入浴・洗顔は当日から可能ですが、強いマッサージや刺激は数日間お控えください。
凹みの深さや癒着の強さによっては複数回の治療が必要となる場合があります。
よくあるご質問
どのようなニキビ跡に効果がありますか?
ローリング型やボックスカー型といった「癒着のある凹み」に対して効果が高い治療です。アイスピック型など非常に深い瘢痕には別の治療が必要な場合もあります。
痛みはありますか?
施術は局所麻酔を使用して行いますので、痛みはほとんどありません。術後に軽い痛みや圧痛が数日続くことがありますが、通常は日常生活に支障はありません。